フロート家具

ってわかりますか?

壁などに固定して、床からは浮いている家具です。

こちらは 「Pamouna」-パモウナさんの

MarginCabinetというシリーズ。

インテリアコーディネート協会主催のセミナーで

ショールームに伺ってきました。


「暮らしやすさをカタチに」をコンセプトに

片付けやインテリア、シックハウス、防災など

住まいをあらゆる角度からアドバイスさせて頂く

住まいのいろいろコンサルタント

小境 弓(こざかい ゆみ)です。


今まで、フロート家具は

造作でつくるもの

という位置付けでした。

でも、既製品で規格化された商品が出てきているのです。


フロート家具のメリットは

●浮遊感により洗練された感じがする

●圧迫感が少ない

●空間が広く見える

●お掃除ロボットの邪魔にならない

●しっかりと固定されて倒れる心配が少ない

など…

壁掛けテレビを選択する方が圧倒的に増えているのも

需要の背景にあると思います。


このフロート家具を取り入れたい場合

特に気を付けたい事が2点。

下地と配線です。


家具をしっかりと固定する為

下地にビス止めをしなくてはなりません。

特にマンションの場合

GL工法といってプラスターボードのみで

下地がない事も多いです。

事前に下地を入れておく事をおススメします。


配線は、コンセントの位置やテレビの配線。

スッキリしたいのに、タコ足配線が見えていたり

コードがだらーんとしていては

決まりません。

どの位置に出すのか、計画しておくことが必要です。



余談ですが、このMarginCabinetで

固定の位置を、先に受け金具を留めて決めるのですが

その方法が

無印良品の「壁に付けられる家具」シリーズと

良く似ていて面白かったです。

家具の取り付け=職人さんというイメージが

払拭されました。



事前に計画をしておいた方が安心な

フロート家具ではありますが

条件が合えば、後から取り付けられる可能性もあります。

気になる方は、相談してくださいね。



家具やカーテンの取扱いもしています。

アドバイスが必要な方は、是非。


一級建築士事務所 木ぐみ舎(きぐみや)

プランニング・インテリア・収納担当

小境 弓(こざかい ゆみ)

二級建築士・インテリアコーディネーター

レジデンシャルオーガナイザー®

整理収納アドバイザー2級認定講師

防災士 他


はぐくむ暮らし

「住まいのいろいろコンサルタント 小境 弓」が、住まい 暮らし 収納 間取り インテリア 新築 リフォーム の相談を承ります。誰かのお役に立てますように。愛知県春日井市 一級建築士事務所木ぐみ舎 こざかい ゆみ(レジデンシャルオーガナイザー® 整理収納アドバイザー2級認定講師 二級建築士 インテリアコーディネーター )

0コメント

  • 1000 / 1000